素敵なレイです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
12月のレッスンのご案内
12月 maka naturally
イベントのお知らせ
Xmas quilt & Ribbon Lei
キルトのShihoko先生との初コラボ
Xmas quilt & Ribbon Lei
クリスマスまでのわくわくの時間を
ご一緒に過ごしませんか
日時 12月8日(土) maka naturally
10:00~17:00
材料費 4800円 +200円(お茶・お菓子付き☆)
(リボンレイとキルト両方のキットです)
どちらも要予約です。
ご予約、お問い合わせ等、ブログのメールフォームかhualinalu2011@gmail.comまで
ご連絡お願いします。
二人でお待ちしています
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
hawaiiを感じるあざやかなレイ
今日はお天気もよくなんだか気持ちはレイ日より
makaの教室にはよい風が通ります
なんと初レイに着手のNさん。
やっぱり手際よかったです。
ひとパーツ完成です。あと残りがんばってくださいね
午後は ハロウインリースとハイビスカスをつくられたYさん。
リースは秋カラーで素敵です。
ハロウイン終わってもつかえるね~って話に。。。
ぜひ使ってやってくださいね
ハイビスカスも家での宿題となりましたが。。。
こちらも手芸好きのYさん。
さくっと仕上げられるでしょう
おふたりともありがとうございました。
何かありましたらメールくださいね
秋の夜長のリボンレイもなかなかよろしいかも。。。
私はぜったい睡魔がおそいますが。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
お世話になっているmaka natyrallyさんのお店では
つばき石鹸を。。。
もったいなくてまだ使っていないのですが、
ひと皮むけたたまご肌をめざします。(ひと皮むけるだけではたりなそうだけど。。。)
となりの「ひとやすみ書店」ではつぼにきそうな本を。。。
カリオモンズコーヒーさんもいるし、マカダミアナッツとチョコのおいしいスコーンがあるパンやさんもあるし。。。おなかも満たされましたよ
そして、私的にストライクの革小物
ブレスレットのワークに参加しました
こんな人を職人と呼ぶのでしょうね。
「 銀職庵 水主」さん。
丁寧な仕事で感動です。
できたブレスは目からうろこ
見かけと作り方はちがうのね~
充実した1日でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
はやいもので9月21日は父の一周忌
まだまだ信じられないような、でも次々にいろんな行事がやってきているって感じです。
先日、一年の法要をして親戚や父のお友達が集まってくれました。
いろんな昔の話が聞けて、なんだか穏やかな時間を過ごせました。
(父が高校のとき野球をしていたとか(初耳。。。息子が食いつきました!)、子供の頃おくんちで籠町の龍踊りのたいこをたたいていたとか。。。(今年のおくんちは籠町の龍踊りなんですよ。))
父の友達たちは 「もうすぐいくから、むこうで乾杯だ。」とかで。。。
みんながあつまり、にぎやかで宴好きの父は喜んだことでしょう。
なんだか母もほっとしたようです。
ひとくぎりなのかもしれません。
でもどこか近くにいるのでしょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
Lazy Lei
Kacoさんが、Hawaiiでキャロル先生より教えてもらったレイをシェアしてもらいました。
Lazy(怠け者という意味らしい)
だれでも気軽につくれるということで、私向き。。
楽しく作れました
Kacoさんありがとう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
9月19日(水) 13:30~15:30
☆ 9月 maka naturally
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|
最近のコメント